グループホームふれあい静浦
ご予約受付中
ご相談ください
介護保険 認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護 指定事業所
介護保険事業所番号:2291100077
TEL.055-943-5550〒410-0104 静岡県沼津市獅子浜111-1
「グループホームふれあい静浦」は、沼津市獅子浜の、海と山に囲まれた閑静な場所に出来たグループホームです。
また、大きな庭と菜園があり、四季折々の花や野菜を栽培、収穫した野菜はもちろん美味しく食卓へあがります。
土とふれあい、五感に働きかけて、安穏な日々を送れるようにお手伝いします。
グループホームでは、1階が9名、2階が9名、合計18名の方々がスタッフと一緒に生活します。
居室は全室個室でプライバシーを確保しつつ、小規模施設ならではの家庭的な生活環境を整えており、ゆったりとした生活を送っていただけるように配慮しております。 第三者評価の結果はこちら☛WAM NET
また、大きな庭と菜園があり、四季折々の花や野菜を栽培、収穫した野菜はもちろん美味しく食卓へあがります。
土とふれあい、五感に働きかけて、安穏な日々を送れるようにお手伝いします。
グループホームでは、1階が9名、2階が9名、合計18名の方々がスタッフと一緒に生活します。
居室は全室個室でプライバシーを確保しつつ、小規模施設ならではの家庭的な生活環境を整えており、ゆったりとした生活を送っていただけるように配慮しております。 第三者評価の結果はこちら☛WAM NET





敷地面積 | 802.98㎡ |
---|---|
延床面積 | 522.72㎡ |
施設構造 | 鉄骨造 地上2階建 |
定員 | 18名(1階9名、2階9名) |
居室タイプ | 全室個室(18戸、10.43㎡) |
居室設備 | 電動ベッド、洗面台、クローゼット、エアコン、カーテンなど |
共用部設備 | 食堂 兼 談話室、共用浴室、共用洗濯室、共用トイレ、共用洗面台、緊急通報システム、スプリンクラー、エレベーター、事務室、庭園・家庭菜園など |
- 山と海の自然に囲まれた、閑静な場所に位置します。天気の良い日などは、海岸線へ職員付添いで散歩などをしております。また、ご利用者様と一緒にお庭と菜園で四季折々のお花や野菜を栽培しております。
- 介護保険上の認知症対応型共同生活介護です。沼津市にお住まいの方で、医師から認知症の診断を受けた、要支援2以上の方が入居できます。(地域密着型)
- 入居金0円(なし)としております。
- 居室は全室個室になっております。ご入居者のプライバシーを保ちます。また、全室に電動モーターベッドをご用意しております。※お部屋の標準設備は上記「概要」をご覧ください。
- 施設の看護師は各グループホームを巡回しております。病態のある場合は、事前にご相談ください。また、内科クリニックなどの医療機関と連携をしております。内科クリニックによる月2回の往診や、24時間のバックアップも受けることができます。(医療費別途)
- 重度化およびターミナル対応をしております。ご入居者様が介護的に重度化した場合も引き続きご入居いただくことができます。ご本人様・ご家族様が希望される場合は、施設での「お看取り」も行っております。
また、病態などの理由でグループホームでの生活が困難になった際は、希望がある場合、優先的にグループ内の「介護付有料老人ホーム」へご移動も可能です。 - 料理、洗濯、掃除など日常生活全般について、ご入居者と施設職員が共同して行っております。
- 2か月に1階の「運営推進会議」や「納涼祭」「敬老会」「クリスマス会」などの季節に沿った行事を定期的に行っております。
- ご利用者の「お誕生日月」には、「ご利用者の希望するレクリエーション」を行います。外出・外食やカラオケ等のご希望に沿った様々なレクリエーションで、心に残るお誕生日を演出いたします。
- 防災設備として、防災用品はもちろん、スプリンクラー、非常通報装置を配置、定期的な避難訓練も行っております。また、全社で「緊急通報システム」を導入しており、緊急時には消防以外に全職員宛に緊急メールが送られ、施設へ駆けつけるシステムとなっております。