グループホームふれあい佐野
ご予約受付中
ご相談ください
介護保険 認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護 指定事業所
介護保険事業所番号:2291400063
TEL.055-939-7601〒410-1118 静岡県裾野市佐野49-4
「グループホームふれあい佐野」は、世界遺産 富士山の麓の、せせらぎの聴こえる自然環境に恵まれた閑静な住宅街に位置します。
日当たりもよく、近くにスーパーなどもあり、利便性に富んでいます。
住み慣れた環境・地域で、いつまでも「その方らしい」生活が継続できるよう支援いたします。
その方の持つ、趣味・嗜好や、得意なことを大切にしていきます。
2階に9室、計9名が一緒に生活いたします。 第三者評価の結果はこちら☛WAM NET
日当たりもよく、近くにスーパーなどもあり、利便性に富んでいます。
住み慣れた環境・地域で、いつまでも「その方らしい」生活が継続できるよう支援いたします。
その方の持つ、趣味・嗜好や、得意なことを大切にしていきます。
2階に9室、計9名が一緒に生活いたします。 第三者評価の結果はこちら☛WAM NET

敷地面積 | 991.90㎡ |
---|---|
延床面積 | 618.49㎡ |
2階面積 | 294.80㎡(グループホーム) |
施設構造 | 鉄骨造 地上2階建 |
定員 | 9名 |
居室タイプ | 全室個室(9戸、10.45㎡) |
居室設備 | 洗面台、クローゼット、エアコン、カーテンなど |
共用部設備 | 食堂 兼 談話室、共用浴室、共用洗濯室、共用トイレ、共用洗面台、緊急通報システム、スプリンクラー、エレベーター、事務室など |
- 陽光さす南向きの暖かい施設、そして富士山を望む自然豊かな環境のもと、移り行く季節を感じながら穏やかに過ごしていただけます。スーパーなども近く利便性に富み、地域の皆様とのふれあいを大切にしています。
- 介護保険上の認知症対応型共同生活介護です。裾野市にお住まいの方で、医師から認知症の診断を受けた、要支援2以上の方が入居できます。(地域密着型)
- 居室は全室個室になっております。ご入居者のプライバシーを保ちます。
※お部屋の標準設備は上記「概要」をご覧ください。 - 施設の看護師は各グループホームを巡回しております。病態のある場合は、事前にご相談ください。また、内科クリニックなどの医療機関と連携をしております。内科クリニックによる月2回の往診や、24時間のバックアップも受けることができます。(医療費別途)
- 重度化およびターミナル対応をしております。ご入居者様が介護的に重度化した場合も引き続きご入居いただくことができます。また、ご本人様・ご家族様が希望される場合は、施設での「お看取り」も行っております。
また、病態などの理由でグループホームでの生活が困難になった場合は、ご希望がある場合、「優先的に」グループ内の「介護付有料老人ホーム」をご紹介します。 - 料理、洗濯、掃除など日常生活全般について、ご入居者と施設職員が共同して行っております。
- 2か月に1回の「運営推進会議」と「納涼祭」「敬老会」「クリスマス会」などの季節に沿った行事を定期的に行っております。また、裾野地域の「夏祭り」などにも、ご利用者様と一緒に積極的に参加しております。
- ご利用者の「お誕生日月」には、「ご利用者の希望するレクリエーション」を行います。外出・外食、カラオケ等のご希望に沿った様々なレクリエーションで、心に残るお誕生日を演出いたします。
- 防災設備として、防災用品はもちろん、スプリンクラー、非常通報装置を配置、定期的な避難訓練も行っております。また、全社で「緊急通報システム」を導入しており、緊急時には消防以外に全職員宛に緊急メールが送られます。